圧倒的な合格率と講習費用が受講生にやさしい!
親切丁寧、基本をしっかり指導
受験の技とコツが学べる
「電気試験勉強会」で第二種電気工事士技能試験の合格を目指そう!!
上期 第二種電気工事士講習会
◆◇◆講習会日程◆◇◆
【千葉会場】
令和7年6月28日(土)・29日(日)
◆開催日:令和7年6月28日(土)・29日(日)
◆時 間: 1日目 9時から19時
2日目 9時から16時
◆会 場 :千葉県教育会館
(千葉県千葉市中央区中央4-13-10)
◆受講料:35,000円 2日間
(テキスト代、教材代、消費税含む)
≪ご注意≫工具の貸し出しはありません
◆定 員 : 20名
(定員になり次第予告なく締め切りいたします)
※欠席の場合受講料は返却できません
※教材は貸出になります
※2025年上期受験者(受験予定者)以外は受講できません
=受験票の確認を求める場合があります=
【埼玉会場】
令和7年7月5日(土)・6日(日)
◆開催日:令和7年7月5日(土)・6日(日)
◆時 間:1日目 9時から19時
2日目 9時から16時
◆会 場:さいたま共済会館
(埼玉県さいたま市浦和区岸町7-5-14)
◆受講料 : 35,000円 2日間
(テキスト代、教材代、消費税含む)
≪ご注意≫工具の貸し出しはありません
◆定 員 :20名
(定員になり次第予告なく締め切りいたします)
※欠席の場合受講料は返却できません
※教材は貸出になります
※2025年上期受験者(受験予定者)以外は受講できません
=受験票の確認を求める場合があります=
電気試験勉強会の講習会にお申込みいただくと「プレートはずしキー」が全員に1本無料でついてきます。
マイナスドライバーを使って埋込配線器具から電線を外す場合、力加減を間違えると配線器具が壊れて不合格になってしまうので注意が必要です。このプレートはずしキーを使うと、簡単に電線を外せます。便利アイテムとして活用してください。